1型糖尿病でも前向きに生きる

糖尿病になって10年、ずっと2型やと思って食事制限、何種類もの薬を飲んで治療してきたワタシ。それが突然1型やと言われてが〜ん!!これからの治療のことなど、備忘録も兼ねてブログに記していこうと思います。

奈良へ

奈良の平城宮跡を観てきました。

最近、急な豪雨が多い京都、奈良、三重。

行く前の天気予報でも雷雨があるかもということでしたが、途中で2度も豪雨にあい、車の前が見えない程で危険を感じました。

ホテルに着いて雨が上がってたので、平城京跡まで歩いて行ったら、また途中で雷雨になって、傘もなかったのでずぶ濡れで帰りました。><;

2日目は打って変わっていいお天気になったので、近くのお寺巡り。(暑かった~!)

実は家を出る前にリブレのセンサーが期限切れになって、新しいのを付けようかと思ったけど、またホテルのお風呂のこともあるし、旅行中は指で血糖を測ることにした。

だから食事の前にしか測らなかったので、いちいち血糖を気にしなくてすんだ。 大浴場も人の目を気にせず普通に入れたしね。

 

f:id:nonbb:20190906131220j:plain

平城宮跡朱雀門(後ろは若草山) ↓ 正面から

f:id:nonbb:20190906131201j:plain

 

↓ ライトアップされた第一次大極殿(ホテルの展望台から)

f:id:nonbb:20190906224045j:plain

 

↓ 奈良公園の鹿 (車で信号待ちしてたら柵を乗り越えて来た!)

f:id:nonbb:20190906131232j:plain

 

↓  平城宮跡の横にある東院庭園

 池に写る朱色の建物が撮りたかった。

f:id:nonbb:20190906131122j:plain

↓ 屋根の上に見える金色の鳳凰

f:id:nonbb:20190906131037j:plain

↓ 別角度からの鳳凰 手前に白い萩の花が咲き始めていました。

f:id:nonbb:20190906131101j:plain

 

↓ちょっと足を延ばして薬師寺へ  西塔(東塔は修理中でした)

f:id:nonbb:20190906131134j:plain

 ↓ 大講堂

f:id:nonbb:20190906131146j:plain

 

↓ 唐招提寺  金堂

f:id:nonbb:20190905081119j:plain

 

クリニックの日

クリニックの日でした。

今回もコントロールはよかったようです。

↓  リブレの1ヶ月のデータ

 

f:id:nonbb:20190902220317j:plain

 

診察のついでに朝の血糖値のことをちょこっと聞いてみた。

寝る前の血糖値が250でも150でも、トレシーバを定量打って寝ると、朝の血糖値は同じように低くなってるんですけど、なぜですか?と。

それは私の場合、膵臓から分泌されるインシュリンが1.0あるので、それが血糖コントロールをうまくしてくれてるんだそうだ。

これがだんだん減ってくると、インシュリンを打っても時間が経たないと血糖が下がってこなくなり、0になってしまうと朝の血糖値が高いままになるそうだ。

でも血糖コントロールをうまくやっていくと、0になるのも遅くなるらしい。

私はGAD抗体が1280もあるので、いつかは0になってしまうだろうけど、それは何年も先ですと先生は言ってた。

クリニックへ行くと、何でもわからないことは親切に説明してくれるので、いろいろ教えてもらおうと思う。

 

 

近江牛が硬かった話

ちょっと前の親戚のお葬式の時、ご香料のお返しが受付で選ぶようになっていて、10種類ぐらいの中から目についたのが「近江牛の薄切りすき焼き用」というのだった。

「これでもいいんですか?」と聞くと、「そちらは自宅へ発送になります」と言われ、受付でもらったハガキに住所氏名とか配達希望日を書くようになっていた。

電車で行っていたこともあり、これはハガキだけで荷物にならんでええわ! 近江牛は一応ブランドやから、きっと上等のお肉が来るんやろな・・・と楽しみにしとった。

希望日は29日、忘れんように「にくの日」にしといた。

が、実をいうとすっかり忘れとって、29日に宅急便が届いて「あ、そういえば今日は肉の日やったわ」と思い出した。(笑)

冷凍便で届いて、開けたらお肉がきれいに並べてあった。

やっぱりすき焼きかなとも思ったけど、結局都合よく(悪く?)仕事が入ったので、その近江牛を玉ねぎとすき焼き風に炒めて弁当に使うことにした。

作ってる途中に夫が「これめちゃ硬そうなんやけど・・・」と言い出して、近江牛やのに??と思いながら試食してみたら、確かに硬い、それもハンパない硬さ。( ̄Д ̄;)

でも使わんわけにもいかんし、若い子たちやから硬くても食べるやろとそのまま使用。

その残りを夕食に夫と食べたんやけど、「これ近江牛の筋肉ちゃうん?」「信じられへんわ、この歯ごたえ」と歯の弱い二人はブツブツ文句を言いながら我慢して食べた。

ああいうカタログに載ってるやつはろくなもんがないことが多いけど、今回のことで学習した。これからは無難なものを選ぶべし。肉は絶対やめるべし。

 

ここんとこ夕食後の血糖が高い。

だいぶ炭水化物の計算にも慣れてきたこの頃だけど、血糖が上がりやすいものの一つがカレーと寿司。

昨日の夕食は手抜きして、スーパーで巻き寿司を買ってきて食べたんだけど、前に血糖がめちゃ上がった経験があるので、私は2切れだけにしといた。スーパーの寿司はご飯自体が甘いので、少しでも血糖はけっこう上がるわけで、私にとって恐怖の寿司となる。

ま、少しだったら大丈夫だろうと思ったが、そのあとが悪かった。

夫が安かったからといって、桜餅を買ってきていたのだ。(和菓子好きの私)それも普通のより倍ぐらいでかいやつ。

これはヤバイでしょ!と思ったとおり、寝る前に血糖値を測ったら290もあった!! げっ、高いとは思ってたが、これほどとは・・・。

追加打ちとかしない人なので、トレシーバをいつもどおり3単位打って寝ましたが、朝になって測ったら低血糖、60しかなかった!

290から60まで下がるか・・・トレシーバも頑張るなぁ。

て感心しとる場合か、ヒューマログを2、5打って急いで朝食を食べた。

 

 

 

 

耳鼻科再診

以前から喉に異物感、痰がつまったような感じで、一度は近くの耳鼻科へ行ってたんだけど、しばらく処方された薬(痰を出やすくする薬とアレルギーの薬)を飲んでもよくならないので、誤診だと勝手に判断し、通院をやめてました。

その間、ネットで調べた漢方薬(?)ストレージ(タケダ)を買ったりして、いろいろ試してみたけど、結局自分に合わなくて、やっぱり自律神経の病気じゃなくて、耳鼻科で診断されたように鼻水が喉にたまるせいで喉に異物感があるんだろうと勝手に自己診断したというわけです。

それで昨日、以前行っていた耳鼻科に再び行ってきた。

約2ヶ月ぶりなので初診扱いで、問診表も書かされた。

ここ、混んでいるので有名。もちろん予約してないので(初診は予約できない)、いつ行けば待ち時間が短くてすむかと考えた結果、午後4時ぐらいに行って診察券を入れ、とりあえずノートに名前を書く。

診察は6時半までなので、それまでには来てくださいと言われ、いったん帰宅。

それから洗濯物を取り入れてたたみ、夕食の用意をする。

終わったのが5時半過ぎ、今から行こうかとも思ったけど、夫がご飯食べる時間あるやんと言うので、そう?と思いなおし、あわててご飯を食べることに・・・。

で、6時前に家を出て、クリニックへ。

着いたらすでに待ってる人は5人ほどしかいなかった・・・。

私が最後から2番目くらい?  ふぅ、危なかった・・・(汗

しかしあまり待たずにすぐに呼ばれたし、隣の薬局で薬をもらって帰ったのが6時半ごろ。すでにその時間だと涼しかったし、この時間でもいいなと思った。

(でも次回の予約は一応してきたけど)

いつも思うんだけど、耳鼻科で鼻に薬を入れたりゴチャゴチャされた後はいつもに増して鼻の奥が気持ち悪い。

鼻水が出そうなのに、ティッシュでかんでも出てこない状態。

これが喉の原因なんだろうね、きっと。鼻水が喉の奥に溜まってる状態。

治るのかなぁ・・・なんか半信半疑。

でもとりあえず、またしばらく通院しよう。

 

あ、そうそう、昨日の朝、いつものようにリブレで血糖値を計ろうとしたら、何でかわからんけどエラーになって、10分後にもう一度測ってくださいというメッセージ。

ん?どうした? ひょっとしてリブレが壊れたか? と思いながら、一応いつも通り2.5単位打ってから朝食。(私、朝の血糖値は安定してるので)

朝食後にもう一度血糖を測ったら、今度は正常に測れた。

あれは何だったのだろう? なんか測り方が悪かった?

ま、リブレが万一壊れても、予備の器械をもうひとつもらってるので、そっちで測ればいいんだけどね。

 

今日は朝から雨が降ったり止んだり。

朝止んでるうちにスーパーへ行っただけで、一日中ダラダラして過ごしてました。涼しいのでうとうとよく寝たわ。(笑)

 

 

 

 

 

涼しい朝♪

昨晩はエアコンも扇風機もなしで寝られました。

今朝も起きたら涼しかったので、久々に散歩に行く気になりました。

血糖値は108でいつもどおり、ヒューマログを打つ前だから、歩いても低血糖になる心配なし。

朝5時半過ぎ、すでにランニングやウォーキングしてる人がいっぱい。

お城の周りを1時間ほど歩いてきました。

写真を撮りながらゆっくり歩いたので、汗もかかずに気持ちのいい散歩でした。

f:id:nonbb:20190825125308j:plain

↑ 逆光なので暗く写ってますが、とっくに日の出は過ぎてます

f:id:nonbb:20190825125321j:plain

↑ 朝日と公園の風景

f:id:nonbb:20190825125351j:plain

↑ 近くの川  何となく水の写真が撮りたかった

f:id:nonbb:20190825125342j:plain

↑ 真っ白のノラちゃん  木の根っこの穴にうまく納まって熟睡中

f:id:nonbb:20190825125413j:plain

↑ 青空と紅い百日紅  今日はいい天気♪

f:id:nonbb:20190825125404j:plain

見上げるとドングリが大きくなってた! 秋を感じる。

 

 

有馬温泉へ

 

昨日から一泊で夫と有馬温泉へ行ってました。

要介護の義母が入院中なので、泊りがけのプチ旅行は今でしょ!というわけで。(笑)

昔は義母と3人でよく温泉旅行に行ったもんですが、ここ何年も行ってない。ほんと久しぶりでした。

それはいいんだけど、1型糖尿病になってから初めての旅行。

インシュリンを打たなくてはならない私は、何かと荷物が多い。

忘れ物はないか何度も確認して・・・そうや、風呂に入ったらリブレセンサーが見えるな・・・と気がつく。まぁ仕方ないか。

ホテルに着いて温泉の鉄分の多い茶色のお湯を見て、これってリブレを浸けても大丈夫なん?と不安になる。

鉄分と炭酸が多い有馬の湯、センサーの針が錆びたり?まさか・・・ね。

腕を上げてるのもよけいに目立つし不自然なので、気にせず浸けたけどね。でも特に数値に不具合はなかった、と思う。

それと、ご飯の時のヒューマログの量がわからん。

普通の外食でも、家で食べるより多めに打たないと上がる。

温泉の晩ご飯は会席料理っぽいので、一品ずつ次々に出てくるタイプ。

食べる前が100くらいで低めだったので、とりあえず普段より少しだけ多めに打ってみたが、やっぱりちょっと少なかったのと、食べてだいぶ経ってからも上がってた。肉や魚が多かったから?ウナギの白焼き(これ美味しかった!)とか、穴子柳川鍋、天ぷらが鯒(コチ)と、海老と野菜。

まぁ考えてみれば、その他にもいろいろ家では食べないご馳走が出たからな、後から血糖が上がるのもしょうがない。

いっぱい食べてお腹いっぱいになったので、ご飯は少ししか食べなかった。(これはいいことだ!)

ちなみに夫は地酒の熱燗を飲んでたけど、私はお酒は飲まず、ひたすら食べた。

昨日は着いてから温泉街を散歩した。

さすが日本三名泉の有馬だけあって、観光客の多いこと、坂が多くて建物もそこそこ古く、趣がありましたね。

あちこちに泉源があって、湯気が上がってました。

 

f:id:nonbb:20190823141813j:plain

↑ 炭酸水が湧き出ています(冷たい)。この炭酸泉が「炭酸煎餅」の由来らしい。飲んでみたが、超まずかった!><;

 

f:id:nonbb:20190823141830j:plain

↑↓ 古い街並み

f:id:nonbb:20190823141843j:plain

f:id:nonbb:20190823141901j:plain

↑ 竹細工のお店

f:id:nonbb:20190823141914j:plain

↑ 温泉寺

f:id:nonbb:20190823141928j:plain

↑ 有馬稲荷神社(階段の上にあるらしいけど見上げただけ)

f:id:nonbb:20190823141950j:plain

↑ あちこちに咲いていた笹百合の花が清楚♪

トレシーバ打ったはず?

昨夜寝る前の血糖値が122でいつもよりやや低めだった。

でも私の場合、寝る前に高くても低くても、朝起きた時の血糖値はだいたい安定して低いので、特に問題なし。

が、今朝の血糖値は137。

あれれ?寝る前より上がってるやん。どゆこと??

一瞬、夜打つトレシーバを忘れたのかと思った。

時々血糖値を測るだけ測って、テレビ見てるうちにトレシーバを打ち忘れそうになったこともあるし。(眠たくなってから、あっ、打ってなかった!と思い出す)

でも昨日は確かに打った・・・ハズ。

こういうこともあるんかも。上がってると言っても少しだし、そんなに高いわけでもないし。

 

今日は朝から曇り空で、時々雨が降ったりで少し暑さもまし。

暑い暑いと言っても、お盆が終わって、夜になると秋の虫の声が聞こえたりして、夏もあと少しで終わりそう。

もう最高気温が35℃とかの日はなかったような。

そういえば先日、ツクツクホウシが鳴いてた。

去年は夜に毎日ウォーキングをしていたから、公園を歩いてるとカナカナカナというヒグラシの声も聞こえたもんだ。

セミは苦手な私だけど、ヒグラシの声は好き(^^)♪

ちょっと前の話、職場で洗いものをしていたら、扇風機の風でナイロン袋が下に落ちたから、拾って置いてたら、なんかが背中にくっついた感?

ん?と思ったけど、気にもせず仕事。

しばらくして、ふと肩になんか違和感があったのでひょっと見たら、なんとっ!セミが肩にとまってる!!

なんでセミ?家の中に?いつから?

何を隠そう、私はセミがつかめない。><; 

「ギャア~~~ッ! ここ、ここ、採って!!」と叫んだ。

みんな何ごと?とびっくりしとったけど、よくよく見たらセミ

なんでそんなとこにセミがおるん?と不思議そうに採ってくれた。

思うに、たぶんスーパーの袋に一緒にまぎれこんでたんじゃなかろうか?

「そういえば昨日から、なんかゴソゴソ音がすると思ってたわ」と店の人。セミもずっと何も食べず(?)かわいそうと言えばそうかも。

弱ってたのか、鳴きもしなかった。(笑)(もしも鳴いてたらビビッたやろな)