1型糖尿病でも前向きに生きる

糖尿病になって10年、ずっと2型やと思って食事制限、何種類もの薬を飲んで治療してきたワタシ。それが突然1型やと言われてが〜ん!!これからの治療のことなど、備忘録も兼ねてブログに記していこうと思います。

早朝出勤の場合

ちょっと更新が遅くなりました💦

相変わらず私は血糖値と毎日格闘(?)中。(笑)

 

昨日はまた早朝出勤でした。

朝起きて血糖が108、いつものように朝ごはん抜きでヒューマログなしで出勤しようかと思ったが、このパターンだと毎回出勤後の血糖値が上がるので、ふと考えてヒューマログを少なめ(1.5)に打って、ちょうどおやつに買っていたミニクロワッサンがあったので、2個食べて仕事に行った。

ミニクロワッサンがどのくらいのカーボなのかよくわからんかったけど、まぁこれくらい打てば仕事中にちょっとおむすびの残りご飯をつまんでもそんなに上がらんかなと・・・。(上がるかも知れんけど、打たないよりはましかな程度?)

結果はちょうどよかったみたいで、家に帰ってからリブレで確認したら150ほどで止まっていた👍

これから早朝仕事の時はこのやり方でいこう!って、ちょこっと食べるものがあるときはいいけど、なかったらヒューマログだけ打って行くのは、ちと不安。向こうでつまみ食いするかどうかわからんから😅

それはよしとして、昨日は夕食にカレーを食べて、そのあとおやつにミルフィーユを1個食べたら、寝る前の血糖値が急上昇だったぁ~!!😱

ミルフィーユのせいか、はたまたカレーのせいか??

カレーはあんまり作らないんだけど(夫が口には出さないけど、あんまり好まない気がするので)たま~にむしょうに食べたくなる。

インスタントのカレーをあっためて、自分だけ食べてもいいけど、なんとなく具だくさんの夏カレーが食べたくて、冷蔵庫の野菜をいっぱい入れて作った。 ご飯の量は少なめにしたつもりだけどな・・・。

ま、血糖値のことはあまり気にしないでおこう。

 

そうそう、喉の違和感の治療でずっと通院していた耳鼻科を結局やめた。

それでネットでいろいろ検索していたら、自律神経が原因の喉の違和感かもと思えてきた。

ストレス??自分ではないと思うんだけど、気がつかないうちに溜まってるのかも。(毎日、のほほんと暮らしてるけどな)

で、漢方の「半夏厚朴湯」という薬がいいらしいので、薬局でまた探してみようと思う。そういう漢方薬を処方してくれる医者もあるらしいけど、薬局の人に聞いたら教えてくれるし。

ただ漢方薬はけっこう高い。医者で処方してもらうと安いけどね。

 

↓だいぶ成長してきた野菜たち


f:id:nonbb:20190713162950j:image

↑ゴボウ


f:id:nonbb:20190713163014j:image

↑人参


f:id:nonbb:20190713163025j:image

↑バジル