1型糖尿病でも前向きに生きる

糖尿病になって10年、ずっと2型やと思って食事制限、何種類もの薬を飲んで治療してきたワタシ。それが突然1型やと言われてが〜ん!!これからの治療のことなど、備忘録も兼ねてブログに記していこうと思います。

久々です

久しぶりの更新になってしまいました。

暑さがぶり返していたけど、ようやく涼しくなりそうです。

災害が続いている千葉の方々も少しはホッとされてるかも。

しかし長引く停電に何とかならないのかと思います。

 

さて、私はといえば、血糖値もそこそこ安定して問題なく毎日生活していますが、最近のリブレの日内グラフを見ると、夜寝てる間がどうも血糖値が低く、低血糖になっているので、昨日から寝る前に打っているトレシーバを3単位から2.5に減らしました。

これで低血糖にならないかと思ったら、今朝の血糖値も69しかなかった!

あちゃ、全然変わってないやん・・・(x_x;

寝る前が低めだった時は低血糖予防にちょっと補食したりして気をつけてるんだけど・・・。

そもそもトレシーバの役目がイマイチわかってない私。

持続的に一日中効くということだけど、打たないのと打つのはやっぱし違うのかなぁ?

打たないと食前にヒューマログ打っても血糖値が下がりにくいとか?

そういえば、最初に1型糖尿病だと言われた時は、トレシーバを一日一回(3.5単位)打つだけだったんよね。

でもそれだと朝は低くても、昼食後、夕食後になると血糖値が上がるので、トレシーバだけでは対処できていないと言われ、ヒューマログも打つことになったんだったわ。

それで夜にトレシーバを打つと、低血糖になったりするので、ちょっと量が多いのかもということになり、3単位に減らしてた。

それでも相変わらず寝てる間に低血糖になってることが多い。

とはいえ、自覚症状は全くなくて、起きたときにはちょうどいい80~100ぐらいに戻ってることが多い。

ま、そんなに気にすることもないと思ってはいます。(無知ほど恐いことなし?)(笑)

 

↓ だいぶ前の散歩の時に会った外猫さんたちf:id:nonbb:20190908101652j:plain

 

f:id:nonbb:20190908101530j:plain